岐阜市で外壁に複数クラック(ひび割れ)が発生してしまった現場へ
みなさん、おはようございます。
いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んで頂き、ありがとうございます。
これからも、みなさんのお役に立てるような情報をお伝えできるよう、精進していきます!
さて、本日ご紹介するのは、
岐阜県岐阜市で、外壁に複数クラック(ひび割れ)が発生した現場です。
その時の様子をご紹介いたします。
こちらの写真を見てください!
↓


窓周りから、クラック(ひび割れ)が起きているのがわかります。




こちらも、少し見づらいかもしれませんが、細いクラック(ひび割れ)が起きているのがわかります。
クラック(ひび割れ)が起きる原因は、
日光や雨水の影響、寒暖などの温度変化の差による塗膜の収縮、地震など振動による影響など様々な原因があります。
小さなクラック(ひび割れ)でも、雨水が侵入してしまうと、建物には大きな被害が出てしまいます。

こちらの写真は、窓周りのシーリング材が劣化し、剥がれてきているお写真です。
シーリングとは、壁の継ぎ目や隙間をシーリング材で埋める処理のことを言います。
コーキングと呼ぶこともありますよ。
シーリング材は、時間とともに硬化してしまいます。すると、ひび割れや収縮が発生してしまいます。
ひび割れや収縮が起きると、その部分から雨水が侵入するため、柱の腐朽など建物の骨組みに関わる問題を引き起こしてしまいます。
外壁のクラック(ひび割れ)も、シーリング材の劣化も、共に、劣化を放置しているとその部分から雨水が侵入してしまい、柱の腐朽に繋がっていきます。
柱が腐朽してしまうと、雨漏りが起きてきたり、最悪の場合、地震が起きた時に倒壊してしまう恐れがあります。
今はまだ小さなひび割れかもしれませんが、放置しておくのは大変危険なので、早めに対処した方が良いでしょう!
街の外壁塗装やさん岐阜店では、住まいのあらゆる悩みに対応することが出来ます。
随時、無料診断・無料お見積もりを承っておりますので、いつでもお気軽にご連絡ください!
スタッフ一同、心より、お待ちしております!
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

羽島市のみなさん!外壁のカビや汚れが気になる方は外壁塗装がお勧めです

岐阜県羽島市の塗装工事で破風(ハフ)やベランダ内側も塗り替えました

岐阜市で家の壁の塗り替えを検討中の方へお伝えしたい!
