岐阜県岐阜市で塗装が必要なカラーベストの色あせや塗膜剥がれ
みなさん、おはようございます。
いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただき、ありがとうございます。
暑い日が続きますが、みなさん、熱中症対策は取っていますか?
私たちスタッフも、現場に伺う時は、しっかりと水分補給したり、塩飴などを食べたりして気をつけています。
まだまだ暑い日が続くかと思いますので、気をつけていきましょうね!
さて本日ご紹介するのは、
岐阜県岐阜市のお客様で、【塗装が必要なカラーベストの色あせや塗膜剥がれ】の現場です。
それでは早速見ていきましょう。
カラーベストの状態




こちらが、カラーベストの状態です。
1枚1枚の周りが白く、色あせてしまい、よく見ると、塗膜が剥がれているのもわかります。
屋根の種類はたくさんありますが、みなさん、カラーベストとはどのような屋根なのかご存知ですか?
【カラーベスト】とは、代表的な屋根の1つで、石質の薄い板(5ミリ程度)の屋根です。
スレート屋根や化粧スレートと呼ばれることもあります。
カラーベストのメリットとしては、
・比較的安価。
・加工しやすい。
。シンプルなデザインで、ほとんどの住宅に合う。
・色の種類が豊富。
・軽い。
・施工できる業者が多い。
など、たくさんのメリットがあります。
一方、カラーベストのデメリットとして、
・色あせ
・ひび割れ
・コケやカビ
が起きやすいことが挙げられます。
今回のように、色あせや塗膜剥がれが起き、放置していることで、割れや破損に繋がります。
コケやカビも、割れや破損の原因につながります。
この、割れや破損した部分から、雨水が染み込み、建材を腐朽させたり、雨漏りが起きてしまうのです。
カラーベストの耐久年数は20〜25年と言われていますが、点検目安は7〜8年です。
みなさんのお宅のカラーベストは、しっかり点検していますか?



屋根とは、私たちが快適な生活を送るために必要不可欠なものです。
定期的に屋根の点検しましょう!そして、劣化に気づいたら、塗装するなど、早めに対処しましょう!
街の外壁塗装屋さん岐阜店では、
今回のような、カラーベストの色あせや塗膜剥がれはもちろん、その他屋根の劣化にも対応できます。
屋根塗装、外壁塗装、部分塗装、雨漏りなど、住まいのあらゆるお悩みに対応させていただきます。
どんな小さな工事でも構いません。
気になることがございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください!
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

岐阜市の皆さんへ。屋根塗装の必要性、知っていますか?

岐阜市で屋根塗装や防水工事を検討している皆様へ。

岐阜市のみなさんに屋根塗装にお勧めの遮熱塗料「ガイナ」のご紹介
