
本巣郡北方町で外壁の汚れと剥がれが目立つ現地調査へ!!
皆様おはようございます。
街の外壁塗装やさん岐阜店を覗いていただきありがとうございます。
今回は、本巣郡北方町にある外壁のサイディングがところどころ剥がれてきているのと、外壁にコケがたくさん発生してしまっている現場調査へ伺いました。また、サッシ枠のシーリングの劣化もひどく、雨漏れの危険があります。
軒天も全体的に汚れとカビが発生しています。
それでは、詳しくご説明させていただきますね。
■外壁の劣化。
外壁はサイディングを使用されています。
写真のとおり、ところどころサイディングが割れてはがれてしまっています。この剥がれた部分は、塗膜も剥がれているので雨水が浸入して、壁の中がだんだん腐食していきます。割れて剥がれた部分の隣がまたポロポロと剥がれていき、放っておくと劣化状況がひどくなります。

こちらは、サイディングにコケが大量に発生していますね。
コケの発生する原因として、北側などの陽のあまり当たらない場所や湿気の多い場所、風通しの悪い場所などがあります。コケには、【バイオ高圧洗浄】をおすすめします。コケの根っこから徹底的にやっつけるには、バイオ高圧洗浄が最適です。

こちらは、サイディングとサイディングをつなぎ留めるためのシーリング部分が取れてしまっています。
これでは、防水効果も期待できません。

こちらは、サイディングが剥がれてしまっています。
だんだんと回りも剥がれ落ちてきます。

こちらも、サイディングに穴が数か所空いてしまっています。

こちらは、サイディングとサイディングの間にあるシーリングにヒビが入ってしまっている状態です。
シーリングは外観の中でも一番に劣化しやすい箇所ともいわれています。そして、シーリングはとても重要な役割もしています。

こちらは、サッシ枠の回りのシーリングが劣化しています。
サッシ回りから雨漏れ発生しやすいです。室内とつながっているサッシは、丁寧な防水処理が必要です。

こちらは、軒天の汚れが全体的に目立ちます。
カビが発生していますね。
軒天は湿気がとてもたまりやすい場所なのです。研磨してカビを丁寧に取り除いてから塗装しましょう。
■まとめ。
外壁の劣化は、遠目ではあまりわかりません。
ぜひ、定期的にご自宅を近くから点検してみてください。どこが劣化がひどいのかなど自分で把握しておくのもとても重要なことです。
街の外壁塗装やさん岐阜店では、どんなことでもご相談にのります。現地調査・お見積りも無料です。
いつでもお気軽にお声かけください。お待ちしております。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

岐阜市で外壁塗り替えを検討中のみなさまに読んで欲しい!

岐阜市の方へ伝えたい。家の外壁の種類・材質ごとのメリット・デメリット

岐阜市の皆さまへ、コーキング工事の工程をご紹介します!
