
本巣郡北方町で外壁塗装工事とシーリング工事の現場調査をしました。
本巣郡北方町で3階建の外壁塗装工事とシーリング工事と防水工事の現調しました。

本巣郡北方町で外壁塗装工事とシーリング工事と防水工事の現場調査をしました。お客様からはじめ窓から雨漏りをするから見てほしいと連絡がありました。
一つ一つ時間をかけて現場を調査しました。調査した内容をご紹介していきます。



建物の正面、西面、北面の全体写真です。
遠くから見る限りでは外壁塗装をしなければいけないかしっかりとはわかりません。
ですから建物の一つ一つの部分をしっかりと見ていきます。
外壁がどれだけ劣化しているか確認していきます。


まずは外壁の塗装の劣化を見ていきます。写真のように指で外壁をさわり指に粉がつくような状態をチョーキング現象といいます。
このチョーキングがおこっていると外壁が雨水を弾いていない状態となります。
外壁が水を弾かなくなると外壁に水が染み込んで外壁の劣化を早めてしまいます。劣化が進むと外壁にヒビが入ってしまい割れてしまいます。
外壁の角の部分は劣化しやすくなってます

写真のように外壁の角の部分は劣化しやすいです。
このように塗料が剥がれてしまっている部分も雨水が染み込むので、早めの塗装工事が必要となります。
シーリングの劣化が原因のクラックです。


写真のような外壁のひび割れは、シーリングの劣化が原因となっています。
シーリングが劣化してひび割れ、水が染み込み外壁が劣化し、外壁のひび割れとなります。
窓まわりから起きたクラックの写真です。


窓まわりのひび割れの写真です。
このひび割れの原因も塗装が劣化して、次にシーリングが劣化して、雨水が染み込み外壁が劣化してひび割れとなっています。
雨漏りの原因となっていた窓まわりのシーリングです。



今回雨漏りの原因となった部分の写真です。
窓廻りのシーリングが劣化し横降りの雨の時に雨漏りしていました。
そのことにお客様が気づきご自分でシーリング工事をしたそうですが雨漏りは止まりませんでした。
シーリング工事は専門のシーリング職人がいます。
専門の職人がしっかりとした施工手順で仕上げることで雨漏り防止ができます。
足場が組み立てれるかも確認していきます

現場調査の最後に実際に施行するときに足場が組み立てれるかも確認をします。この足場があるので施工する職人がしっかりとした工事ができます。
敷地内で足場が組めない場合はお隣様のご協力を得て足場を組ませていただくことをお勧めいたします。
その場合は弊社からもご挨拶をさせて頂きます。
ご紹介させていただいていたように現場調査はとても大切な作業となります。
街の外壁塗装やさんでは、お客様に少しでも分かりやすく診断書を作り説明しています。外壁工事のご相談などありましたらお気軽にお声掛けください。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

岐阜市で外壁塗り替えを検討中のみなさまに読んで欲しい!

岐阜市の方へ伝えたい。家の外壁の種類・材質ごとのメリット・デメリット

岐阜市の皆さまへ、コーキング工事の工程をご紹介します!
