
揖斐郡大野町で台風で飛んでしまったカーポート屋根を火災保険でなおしました
カーポート破損


揖斐郡大野町で台風で飛んでしまったカーポートを火災保険でなおしました。
今回は、1枚だけ飛んだ状態です。
それで、火災保険を使いました。
火災保険は、今回お見舞金しかおりませんでした。
なのでお客様には1枚交換のお見積もりと全部交換のお見積もりを出しましたが、火災保険のおりた金額とお見積もりの金額が合わなかったので全部交換ではなく、1枚交換になりました。
でも、今回は1枚だけ飛んだだけだったのでよかったですがいつ他のカーポートが飛ぶかわかりません。
このカーポートが飛ぶのは、上の押さえが劣化してるか飛ぶ原因になります。
押さえも、種類が何種類かあります。
アルミでできている押さえですと、上からビスで押さえてるのでそう簡単には飛びません。
でも、ビスの押さえがあまかったら飛ぶ原因になります。
ビスがしっかり押さえていれば飛ぶことはほとんどありません。
あとの種類は、樹脂で出来ている押さえです。
この、樹脂製の押さえですと劣化でダメになってしまいます。
そのため、台風などの被害でカーポートが飛ぶことがあります。
なのでカーポートを交換する際に樹脂製のものは交換することをオススメします。
サイドキャップの取れ

ここの部分はサイドのキャップになります。
この部分も大抵は外れません。
台風などの強風で外れる可能性はあります。
この部分は、割れてしまうと交換ができないかもしれないです。
物によって廃番ということもあります。
廃番かどうかはカーポートについている商品の名前で分かります。
カーポート完成


カーポート完成です。
今回は1枚だけの取り付けでした。
色は全くちがいますが、お客様が選んだ色でした。
本当は、全部やりたかったですが金額の都合上1枚だけの取り付けでした。
取り付けたあと、お客様からありがとうと言って頂き嬉しかったです。
どんな工事をしても、ありがとうと言ってくれます。
そのため、やっているこっちも嬉しいです。
私たちは、どんな工事でも手を抜かずやります。
どんなことでもいいので、分からないことなどありましたら、どんなことでもいいのでお問い合わせ下さい。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

岐阜市で雨漏りの修理を考えている方へ。雨漏りすると家はどうなる?

揖斐郡池田町でコケや藻が生えたスレート屋根と曲がった雨樋を調査

揖斐郡池田町で雨漏り修理を考えている皆様へお伝えしたい!
