
揖斐郡大野町で神社の鳥居がサビて塗料が剥がれた現場の塗装工事
みなさん、おはようございます。
いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただきありがとうございます。
みなさんのお役に立てていますでしょうか?
これからも、みなさんの屋根塗装、外壁塗装、部分塗装などの参考になる情報をお届けできる様、たくさんブログ更新していきますね。
さて、本日ご紹介するのは、岐阜県揖斐郡大野町で、神社の鳥居を塗装した現場です。
鳥居の朱色の塗装がサビてしまい、塗料が激しく剥がれてしまっています。
その際の塗装の様子をご紹介いたします!
早速見てみましょう!
↓


こちらは、塗装前の鳥居の状態です。
写真を見てわかる通り、サビてしまい、朱色の塗料が激しく剥がれているのがわかります。


こちらは、高圧洗浄と、ケレン作業をしている様子です。
まずは、高圧洗浄で、付着している汚れやサビを落としていきます。
その後、ヘラなどを使い、高圧洗浄では 落としきれなかった汚れやサビを落とし、塗装した後に凸凹にならない様、滑らかにしていきます。

今回使用した塗料のご紹介です。
下塗り塗料には、関西ペイントの『スーパーザウルス』というサビ止め塗料を使用しました。
上塗り塗料には、同じく関西ペイントの『コスモマイルドシリコン』という塗料を使用しました。
お客様には、寺社仏閣用の塗料もおすすめしましたが、今回は、コスモマイルドシリコンを気に入っていただき、こちらで塗装することにしました。

こちらは塗装中のお写真です。
全体にサビ止めを塗り終え、朱色の上塗り塗料を塗っているところです。


塗装完了です!!
どうですか?
朱色がツヤツヤに輝いているのが、写真でもわかりますよね!
綺麗に仕上がり、気持ちがいいですね!
街の外壁塗装やさん岐阜店では、住宅の外壁塗装、屋根塗装はもちろんですが、今回の様な寺社仏閣の塗装も行なっております。
無料で診断・無料でお見積もりさせていただいているので、どんな些細なお困りごとでも構いません。
塗装のことで、何かお困りごとがございましたら、いつでもお気軽にお声がけくださいね!
スタッフ一同、心より、お待ちしております♪
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

岐阜市で雨漏りの修理を考えている方へ。雨漏りすると家はどうなる?

揖斐郡池田町でコケや藻が生えたスレート屋根と曲がった雨樋を調査

揖斐郡池田町で雨漏り修理を考えている皆様へお伝えしたい!
