揖斐郡池田町で外壁塗装の時一緒に附帯部分の雨戸を塗装しました
皆さんこんばんは。
いつも月の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただきありがとうございます。
今回は揖斐郡池田町で外壁塗装と屋根塗装の工事と一緒に附帯部分を塗装工事した現場をご紹介いたします。
外壁塗装や屋根を塗装する場合には必ずと言っていいほど足場を組み立てます。せっかく足場を組み立てるので外壁や屋根だけではなく、附帯部分(雨戸等)を一緒に放送することをお勧めします。
外壁塗装前に高水圧洗浄をしました。

まずは塗装する前に高圧洗浄をします。
この施工を行う理由は、ゴミを落とし塗装をきれいに仕上げるのもありますが、取れかけている塗料をしっかりと洗い流し今回塗る塗料をしっかりと密着させるようにするためでもあります。
サビが出始めた所には塗装前にケレンをします


サビが出ている場所は高水圧洗浄だけではなくケレン作業も行います。
ケレン作業を行うことで小さなゴミやサビ付いてる部分を出来る限り落としていきます。
下塗りは錆止めの塗料を使い吹付しました



下地処理が終わると、錆止め塗料を使い下塗りをしていきます。
今回この雨戸は鉄でできているのでサビが浮いてきます。
そのため下塗りには錆止め塗料を使い塗装をしていきます。
中塗りもムラなく吹付塗装をしました


下塗りが終わると中塗りをしていきます。
今回は吹付の施行で中塗りをしていきます。
吹付の施工でムラなく仕上がっています。
最後に仕上げの上塗りをして完成です



最後に上塗りを吹き付けの施行で行いました。
吹付をすることで刷毛ムラも出ずきれいな仕上がりとなります
雨戸塗装完成です



雨戸塗装工事の完成の写真です!
細かなところまで職人が丁寧に仕事してくれたため、とても綺麗な仕上がりとなりました。
今回のように外壁塗装と屋根塗装をするときには足場を必ず組み立てます。
せっかく足場を組むので附帯部分など足場がないと施工できない工事を一緒に施行することをお勧めいたします。
とは言ってもどの部分を直していいのかわからないと思います。
僕たち街の外壁塗装やさんも現場を見てみないと正直わかりません。
しかし現場調査の時に屋根まで伸びるカメラを使い、劣化している部分をしっかりと探しお客様に1番良い施工を提案しております。
街の外壁塗装やさん岐阜店では、大切なお客様の家を守るために、小さな劣化の部分も逃さずに現場調査しお客様にお知らせしております。
お家のお困り事や気になるところがあれば、お気軽にお問い合わせください。
お待ちしております!!
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

羽島市のみなさん!外壁のカビや汚れが気になる方は外壁塗装がお勧めです

岐阜県羽島市の塗装工事で破風(ハフ)やベランダ内側も塗り替えました

岐阜市で家の壁の塗り替えを検討中の方へお伝えしたい!
