
塗装をする方必見 火災保険でカーポート交換
台風により破損



台風によりカーポートのポリカが飛んで行きました。
台風や雪など、自然災害は火災保険で適用できます。
(入っているものによって異なります)
火災保険と聞いて、火災だけだと思っている方も多いと思います。
そこを分かっていないと損になります。
火災保険は掛け捨てのものが多いです。
なので、使わないと損です。
普通の塗装屋さんはこの火災保険をあまり知りません。
私たちは、以前保険の仕事をしていたので、保険関係はプロです。
といっても、100%保険がおりるとは、限りません。
最近は、保険が厳しくなってきました。
でも使わないと損になってしまいます。
既存のポリカを全部はがし


ポリカ交換スタートです。
まずは、付いている部分を全部はがします。
基本的にポリカ交換工事は、1日で完工します。
枚数にも異なりますが。
20枚ぐらいだと1日でできます。
2人ならもっと早く終わります。
ポリカは、昔使っていたアクリルよりも割れにくい物になっています。
今の新築のカーポートなどは、全部ポリカになっています。
今は、アクリルの方があまりないです。
それだけ、ポリカの方が使われています。
まだ、アクリルを使っている方は、ポリカに交換するのをオススメします。
カーポート・樋交換



カーポート交換工事完成です。
今回は、全部で14枚交換しました。
色はグレースモーク両面マットという色です。
ポリカには、色々なメーカーがあります。
メーカーによって色などは異なります。
色決めの際は、サンプル帳があるので、そこから選んでいただきます。
色によって金額が異なります。
他にも、厚みでも金額が異なります。
厚みに関しては、既存のものと同じになります。
今回の工事は、カーポートのポリカ交換だけでしたが、これを塗装工事と一緒にしたり、すると一気にできるので、完工後には、新築みたいにきれいになります。
火災保険は、他にも樋などにも使えます。
樋などと、一緒に塗装工事をする事を1番オススメします。
外観で少しでも気になることがあったら、お気軽にお問い合わせ下さい。
私たちプロにお任せください。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

岐阜市で雨漏りの修理を考えている方へ。雨漏りすると家はどうなる?

揖斐郡池田町でコケや藻が生えたスレート屋根と曲がった雨樋を調査

揖斐郡池田町で雨漏り修理を考えている皆様へお伝えしたい!
