揖斐郡池田町で瓦棒屋根のサビと外壁塗装の色あせや腐朽している現場のご紹介
みなさん、おはようございます。
いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただき、ありがとうございます。
本日は、揖斐郡池田町で、瓦棒屋根のサビや、外壁塗装の劣化、外壁の腐朽が見受けられる現場の現地調査に伺いましたので、ご紹介いたします。

建物全体図1

建物全体図2

建物全体図3

塗りムラ

外壁の腐朽

瓦棒屋根のサビ1
こちらの、外壁の腐朽のお写真ですが、ここは、もともと何も塗装がされていない場所でした。
そこから雨水等が侵入し、腐食させ、穴が空いてしまいました。
このまま放っておくと、これからもどんどん雨水が侵入し、腐朽部分を、もっと拡大させてしまうので、早めの対処が必要です。

瓦棒屋根のサビ2

瓦棒屋根のサビ3
こちらの屋根は、瓦棒屋根というものになります。
瓦棒屋根の塗装の色あせや、サビが目立ちます。
瓦棒とは、金属系の屋根材で施工される屋根です。
瓦棒で葺かれた屋根を瓦棒葺き、その屋根をさして瓦棒屋根と呼びます。
棟から軒先まで一枚の金属板を使用するため、緩勾配の屋根に施工でし、雨仕舞いも良いです。
また、加工性に優れているので、あらゆるかたたいの屋根に対応することも特徴の1つです。
瓦棒葺き屋根は、経年劣化で退色が起きてきてしまいます。
これに対しては塗装をすればいいですが、フッ素加工してあるものには注意が必要です。
腐食や雨漏りがあった場合は、部分的な補修や交換ができます。部分的に切断して繋ぎ合わせる方法や、上からその1枚を重ねる方法、また1枚のみを交換する等、いくつか方法があるので、最前の提案を選びましょう!
みなさんのお宅はいかがでしょうか?
定期的に点検し、早めに対処することで、コストを抑えることにもなります。
屋根や2階部分の点検は、危険も伴いますし、自分では難しいかもしれません。
街の外壁塗装やさん岐阜店では、無料点検・無料お見積もりもさせていただいています。
気になることがございましたら、いつでもお気軽にお電話ください!
スタッフ一同、心よりお待ちしております!
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

羽島市のみなさん!外壁のカビや汚れが気になる方は外壁塗装がお勧めです

岐阜県羽島市の塗装工事で破風(ハフ)やベランダ内側も塗り替えました

岐阜市で家の壁の塗り替えを検討中の方へお伝えしたい!
