電話でのご相談 [9時~18時まで受付中]
phone03-3779-1505
屋根+外壁セットで足場代を削減
リフォームは、本体の工事以外にも必要な費用があります。それを節約するには、できるだけ気になるところの工事をまとめて行うことがポイントです。
屋根+外壁リフォームで『消え物』の代金を節約
屋根リフォームには屋根そのものの工事のほかに、足場組み立て代と撤去工事費用が必要になります。この費用は、特に何かが残るわけでもないので、いわば『消え物』の代金です。となると、わざわざ屋根工事のためだけに足場を組むのはもったいない気がしますよね。どうせ足場を組むなら、外壁塗装も一緒にしたほうがよいです。結局、新築時は屋根も外壁も同時期に施工されているので劣化状況もほぼ同じというところでしょうか。どちらもメンテナンスが必要な時期は同じです。『消え物』の代金を考えると、屋根と外壁を同時にリフォームすることをおすすめします。
足場をかけたら徹底活用しよう!
『消え物』代を節約するため、足場が必要な工事はすべてやってしまったほうが効率がよく、費用の面でも優しいです。屋根や外壁以外にも、足場が必要になる工事があるので確認しておきましょう。
★足場が必要なリフォームは?
・外壁の塗り替え、サイディング工事
・屋根の葺き替え、塗り替え(緩勾配の屋根は不要)
・雨樋交換
・破風や軒天の工事
・太陽光発電システムの取付
・高所の窓、雨戸の交換、取付
・高所の庇、霧除け工事
・そのほか、高所の外壁を補修する工事が絡むもの など
①足場仮設・養生
安全に作業ができるように丁寧に足場を組み、塗料が周囲に飛散しないように、家の周りに飛散防止ネットを張ります。
②高圧洗浄
屋根に付着したカビやコケ、ホコリなどを高圧洗浄で洗い流します。この作業を丁寧に行うことで後に塗装しやすくなります。
③下地補修
欠損部分やひび割れを補修します。サビなどを落とす『ケレン』という作業を慎重に行うことで、この後の塗装作業が綺麗に仕上がります。
⑤中塗り
塗料は一度塗るよりも二度に分けて塗る方が綺麗に仕上がるため、下塗り後に再度塗料を塗布しています。
⑥上塗り
上塗り塗料を塗ります。劣化した既存の屋根材をしっかりと強化し、長持ちさせます。中塗りと上塗りは基本同じ塗料を使用します。
⑦縁切り
スレートなどの場合、縁切りすることで雨水が外へ逃げてくれます。